2013年4月の取引結果概要です。

取引回数 251回
総利益 +5,156,900円
総損失 -2,738,445円
PF 1.88
勝率 57.37%
利益 +2,418,445円

損益推移グラフ(4月分)
201304_1

売買ルール別の利益と損失
201304_2

売買ルール別の損益
201304_3

売買ルール別の損益額詳細
201304_4

売買ルール別の直近損益額推移
201304_5
今月も引き続きアベノミクス相場の恩恵を受けて大幅利益で終ることができました。
月前半に損益グラフが揉み揉みする時期が続きましたが、後半から一気に盛り返しています。

4月の成績は満足の結果なのですが、3月の成績を超えられずに終わってしまっています。
そこで、なにが原因なのかを調べてみました。

3月と4月で目立って違うところは、CD(デイトレ戦略)がBO(順張り戦略)に稼ぎ頭の座を明け渡した事、MB(逆張り戦略)が損失で終わった事の2点があげられます。
imageCA1SWV0T
稼ぎ頭が変わった事が成績の伸びに与える影響は少なかったと思えるので、MB(逆張り戦略)が機能せず損失で終わった事が、3月の成績を超えられなかった主原因だと考えられます。

まあ、「売買ルール別の直近損益額推移」を見れば、明らかにMB(逆張り戦略)が原因だとわかりますね…。

今月の集計から「売買ルール別の直近損益額推移」のグラフを追加して、どの売買ルールが苦戦、どの売買ルールが好調、なのかを見た目で判断できるようにしました。
システムトレードの世界でよく語られる、売買ルールの苦手時期を別の売買ルールを使って補い合っていくという戦略がうまく機能しているのかを知る為です。

今年は昨年とはガラリと雰囲気の違う相場、ボラティリティも大違いです。
このまま年末までガンガン稼いで相場師人生のブレイクアウトを目指します。
image
ボラティリティを取る!時間をかける!回数をこなす!